富山駅周辺で「おわら風の盆」を満喫!おわらWEEK「前前前前前夜祭」、8月26日、27日に開催!

あと一週間で富山の大切な伝統行事、

おわら風の盆が始まる。

富山駅近くでも、おわらにちなんだ

いくつかのイベントが予定されているようだ。

その一つが「おわらWEEK」の

一環として行われる

「おわら風の盆 前前前前前夜祭」だ。

イベントの場所は富山駅南口周辺。

「マルート」、「とやマルシェ」、

そして「マリエとやま」などが含まれる。

マルートやとやマルシェでは、

特別に「おわらの町流し」が

行われるとのこと。

駅のすぐ近くでおわらを

堪能できるのは、なかなか貴重な体験だ。

さらに、天気が良ければ、

マルート前広場で輪踊りも

実施される予定だ。

踊り方のワークショップも

あるらしいので、指導を受けて、

みんなで輪踊りに参加できるかもしれない。

楽しみだ。是非晴れることを願っている。

イベントは8月26日、27日に開催される。

本番を迎える前に、この

「前前前前前夜祭」で、

おわら風の盆のムードを先取りしよう。

– イベント名:TSCおわらWEEK おわら風の盆 前前前前前夜祭

– 会場:マルート1F、きときと市場とやマルシェ、マルート前広場、マリエとやま1F FOO&HŌŌステージ、マルート4Fマルトヒロバ

– 住所:富山市明輪町

– 開催日:2023年8月26日、27日

– 時間:26日 15:00~17:30頃、27日 12:00~15:00頃

T@ich!

筆者も是非踊りの指導を
受けてみたいと思います。

それではまた👋